■募集開始
秋が深まった泉ケ岳で幼児わくわくキャンプを開催します。
内容は自然散策やクラフト作り,焼きいも作りです。夜はマシュマロ焼きを予定しています。初心者向けの内容となっておりますが,寒くない服装や軍手・雨具等をご準備ください。
みなさまのご応募を心よりお待ちしております。
●開催日時:2020年11月7日(土)10:00 ~ 8日(日)12:00
一泊二日(館内泊:1組につき1部屋)
●食 事:2食付き(夕食・朝食)
●対 象 者:4歳以上の未就学児と保護者 40人【抽選】
※最少催行人数:8人
●参 加 費:大人:4,000円/人 未就学児:1,000円/人
●申 込
申込期限:2020年10月12日(月)【必着】
申込方法:往復はがき(1通につき5人まで)に下記内容を
記入してお申し込みください。
①応募内容(幼児わくわくキャンプ・秋)
②参加者全員の
氏名(フリガナ),性別,年齢,学年
郵便番号,住所,電話番号
③交通手段
宛 先:〒981-3225 仙台市泉区福岡字岳山9-8
オーエンス泉岳自然ふれあい館
■事業報告
9月19日(土)~20日(日)に主催事業「親子チャレンジキャンプ」を開催しました。
1日目は受付後,持参したテントを家族で協力して張り,午後から体験ブースの活動を行いました。「仙台市縄文の森広場」「地底の森ミュージアム」「仙台市大倉ふるさとセンター」の3つの施設の協力もいただき,ロープワークやクラフト等のキャンプに役立つ活動を体験しました。夜はキャンプファイヤーを行い,火を囲みながらゆったりと家族の時間を過ごしました。
2日目はコンパスを使ったなぞときや植物のツルでできた輪投げなど自然の中で他の家族と協力してゲームを行いました。
活動以外の時間は自由時間になっていたので,参加者はぞれぞれのペースで遊んだり,食事を取ったりして充実した2日間を過ごしていました。参加者からは「初めての体験ばかりでとても楽しめた」「大人から子どもまで楽しめた」等の感想をいただきました。ご参加いただきありがとうございました。
これからも様々な主催事業を開催していきます。皆様のご参加をお待ちしております。
■募集開始
泉岳自然ふれあい館をミニ体験してみませんか。自然体験,体験活動の楽しさをお気軽にお楽しみください。
●内容
①ハイキング
小学生以上のお子さんと保護者各10名
②沢探検
小学生以上のお子さんと保護者各10名
③竹箸作り
4歳以上のお子さんと保護者各10名
④火起こし体験
4歳以上のお子さんと保護者各10名
●開催日時:2020年10月11日(日) 9:00 ~ 12:00
●対 象 者:①~④各10名【抽選】
※最少催行人数:各1人
●参 加 費:①~③ 300円/人・④500円/人
●申 込
申込期限:2020年9月20日(日)【必着】
申込方法:往復はがきに下記内容を
記入してお申し込みください。
①応募内容
…事業名:オープンデー
…希望する活動:①~④の中から1つ
②参加者全員の
氏名(フリガナ),性別,年齢,学年
郵便番号,住所,電話番号
③交通手段
宛 先:〒981-3225
仙台市泉区福岡字岳山9-8
オーエンス泉岳自然ふれあい館
●主催 宮城県体験の風をおこそう運動推進委員会
●共催 オーエンス泉岳自然ふれあい館