■事業報告
1月14日(土)に主催事業「第11回野外活動ボランティアスキルアップ講座」を開催しました。
当日はお二人の講師をお招きし,スキー教室の支援について研修をしました。当館を利用する子供たちが楽しく思い出に残るスキー体験ができるような研修会になりました。当館職員も講座に参加させていただきました。
★公式Facebookページ
★公式YouTubeチャンネル
■募集開始
第2回幼児わくわくデイキャンプの参加者を募集しております。親子で冬山を満喫し,楽しい思い出を作りませんか?皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
●開催日時:
2023年2月17日(金)9:00~11:30
●対 象 者:
4歳以上(3月末までに4歳となる方も含む)の未就学児と保護者
各回10人※最少催行人数:4人
●参 加 費:500円/人
●申込について
<申込期限>
2023年1月31日(火)【必着】
<宛 先>
〒981-3225
仙台市泉区福岡字岳山9-8
オーエンス泉岳自然ふれあい館
info@shizenfureaikan.jp
<申込方法>
往復はがきまたはEメールに下記内容を記入してお申し込みください。
①主催事業名(幼児わくわくデイキャンプ)と希望日
②参加者全員の氏名(フリガナ)・性別・年齢・郵便番号・住所・電話番号
③当日の交通手段
★Eメールでのお申込みはこちらから
■募集開始
泉ケ岳で歩くスキーを体験!必要な道具も借りられるので初心者でも安心!
お一人でも親子でも参加できます。
美しい雪景色と歩くスキーを楽しみませんか。
●開催日時:第2回 2023年2月 9日(木)9:15 ~12:00 ※日帰り
第3回 2023年2月16日(木)9:15 ~12:00 ※日帰り
●対 象 者:18歳以上の初心者 各回15人【抽選】
●参 加 費:1,000円/人
※最少催行人数:1人
●申込について
<申込期限>
2023年1月31日(火)【必着】
<宛 先>
〒981-3225
仙台市泉区福岡字岳山9-8
オーエンス泉岳自然ふれあい館
info@shizenfureaikan.jp
<申込方法>
往復はがきまたはEメールに下記内容を記入してお申し込みください。
(1通につき5人まで可)
①応募内容
・主催事業名
・希望日程(複数日の応募は可能ですが内容は同じです)
②参加者全員の
・氏名(フリガナ)・性別
・年齢・学年
・靴のサイズ
・〒住所・電話番号
③交通手段
★Eメールでのお申込みはこちらから
積雪不足のため予定しておりました下記の主催事業の開催を中止いたしました。お申込みいただいた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが,またのご応募をお待ちしております。
・1月15日(日)歩くスキー体験会①
・1月18日(水)スノーシューハイキング・初級編①
・1月20日(金)幼児わくわくデイキャンプ①
また,下記の主催事業については1月18日(水)に開催の有無を判断いたします。今後の情報にもご注目ください。
・1月21日(土)引率者のための野外活動研修会⑩
・1月21日(土)ボランティアスキルアップ講座⑫
■事業報告
1月14日(土)に主催事業「第9回引率者のための野外活動研修会」を開催しました。風がなく穏やかな気象条件の中,スノーシューハイキングを行いました。参加者から,引率時の指導のコツや冬の自然のよさを研修し,役に立ったという感想をいただきました。
■今後の指導者対象事業
●期日
第10回:1月21日(土)
●対象
教職員,利用団体の引率者及び野外活動の指導者
●申込方法
申込用紙をEメール,FAXまたは郵送にて
●締め切り
開催日10日前
★公式Facebookページ
★公式YouTubeチャンネル