■事業報告
3月8日(土)~9日(日)に主催事業「第6回泉ケ岳自然ふれあい塾」を一泊二日で開催しました。33名の親子の参加がありました。
春の訪れを感じつつ,ふれあい館周辺はまだ70㎝の積雪があり,雪遊びを楽しむことができました。
活動内容は,雪玉を作って積み重ねる「雪玉積み」,雪玉を標的のオニにぶつけて倒す「的当て」,森の中を散歩しながら鳥の観察をする「森の散歩・バードウォッチング」,紙相撲対決をする「大相撲ふれあい館場所」,「たき火とおやつタイム」「星空観察」,思い思いの色で染める「段ボールクラフト」,青竹の容器で炊く「たけのこご飯」。
たくさんの活動の中から自分がやりたい活動を選び,それぞれのペースで楽しんでいました。活動中のみなさんのあふれる笑顔がとても印象的でした。
参加された方の感想には,「すべてのプログラムが充実し,ずっと楽しく過ごし,とても良い経験になりました。次回もぜひ参加させていただきたいです」「職員・ボランティアの皆様には,とても温かく親切に接していただき大変ありがとうございました。また参加させていただきます」「初めての参加でしたが,「無理しないでいいですよ」と優しく声をかけて見守ってくださり,ありがたかったです。いろいろな挑戦をしたりとよい経験ができました。」「急なキャンセルにも関わらず,みなさんに丁寧に対応いただきました。ありがとうございました」「追われるものがなく,ゆったり過ごすことができました,子供たちの表情ものびのびしていました。一泊楽しかったです」などがありました。
ふれあい塾では初めての宿泊企画でしたが,みなさんそれぞれに楽しんでいてとても和やかな雰囲気でした。
2025年度第1回泉ケ岳自然ふれあい塾は,5月11日(日)開催予定です。ご参加お待ちしています。
★公式Facebookページ
★公式YouTubeページ
いつも当館軽食堂をご利用頂きありがとうございます。
この度、昨今の原材料高騰に伴い、2025年4月1日より軽食堂メニューの価格改定をさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。